浜松ダヴィンチキッズプロジェクト
  • ダヴィンチキッズプロジェクトとは
  • 募集情報
  • スケジュール
  • 活動の様子

News-最新情報-

2013年07月05日

基本概念習得プログラム①「水質調査」のお知らせです

【日 時】7月27日(土) 10:00~12:30
【場 所】静岡大学浜松キャンパス人材育成センター
      2階 地域連携スペース
【内 容】ph、にごり、塩素、窒素の4種類を測定します。いくつかの水を測定して違いを比較し、身の回りにある水について考えます。
【持ち物】筆記用具
      手を拭くタオル
      身の回りの水を1つ
      (お風呂の残り湯、米のとぎ汁、雨水など調べてみたいもの)←湯のみ1杯分くらい
    
2013年06月12日

2013浜松ダヴィンチキッズ開講式を行います

【日時】6月29日(土)10:00~
【場所】静岡大学浜松キャンパス
    次世代ものづくり人材育成センター2階 地域連携教育スペース
2013年02月15日

講演会「”ちきゅう”で未来を掘る」のお知らせです

地球深部探査船「ちきゅう」は、深海の地盤を掘削する科学掘削船です。
巨大地震・津波の発生メカニズムや地球環境変動、地下生命圏の解明、
さらに人類未踏のマントルへの到達という壮大な目標を掲げています。
「ちきゅう」のはたらきや、そこからわかったことなど分かりやすく説明していただきます。
地球を深く掘るということは、過去への探究であります。それと同時に未来を見つめる希望でもあります。
 世界に誇る科学掘削船「ちきゅう」がチャレンジする最先端科学を紹介しながら、皆さんと考えて行きます。


【日時】平成25年3月10日(日) 14:00~15:30(13:30開場)
【場所】静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室
    (浜松市中区城北3‐5‐1)
【聴講料】無料
【対象】小学生以上~一般
【定員】150名(先着順)

【申込方法】①氏名(ふりがな)②所属または年齢③住所④電話番号⑤FAXまたはメールアドレスを記入して下記お問い合わせ先へお申し込み下さい。

【お問合せ】 〒432-8561
       浜松市中区城北3-5-1 静岡大学工学部内
  Tel&Fax:053-478-1759  E-mail:trainbow@ipc.shizuoka.ac.jp       
  URL:http://train1.eng.shizuoka.ac.jp

【主催】ものづくり理科支援ネットワーク:浜松RAIN房、
    浜松ダヴィンチキッズプロジェクト(国立大学法人 静岡大学)



↓こちらからダウンロードできます
2013年01月29日

浜松ダヴィンチキッズプロジェクト成果報告会開催のお知らせ

浜松ダヴィンチキッズプロジェクト成果報告会開催のお知らせです。

【日時】2月23日(土)  9:30~12:30
【会場】静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室
【発表形式】1人10分、質疑応答5分 計15分
      パワーポイントを使って各自1年間の研究をまとめたものを発表します。
2013年01月09日

基本概念習得プログラム④「折り紙と幾何学」のお知らせです

基本概念習得プログラム「折り紙と幾何学~正多面体を折る~」を行います。

【講師】静岡大学工学部 共通講座数学教室 小野 仁准教授
【日時】1月27日(日)10:00:~12:00
【会場】静岡大学浜松キャンパス 高柳記念未来技術創造館 1階ラウンジ
<<前のページへ次のページへ>>
 
ページトップへ