浜松ダヴィンチキッズプロジェクト
  • トップページ
  • ダヴィンチキッズプロジェクトについて
  • 募集情報
  • スケジュール
  • 活動報告
  • 活動の様子

Report-活動報告-

2012年07月25日 【基本概念習得プログラム】

基本概念習得プログラム①「CD六分儀の作製」が開催されました

7月21日(土)、「CD六分儀の作製」が開催されました。六分儀とは、目標物と目標物の間の角度を測り、距離や高さを測る道具です。
GPSの無い昔の航海では、船乗りがこれで星(主に太陽や北極星)の角度を観測し、自分の位置を割り出していました。



今回はこの六分儀を、CDとCDケースを材料に作ってみます。


・「ものづくりダヴィンチ」の子ども達も一緒に参加し、とてもにぎやかな講座となりました。正確に測定できる六分儀を作るためには、きっちり丁寧に作業をしなければなりません。大変そうでしたが、何とか皆時間内に完成させることができました。




・次回は9月8日(土)、作った六分儀を使って実際に測定をし、距離を割り出して見ます。サイン・コサイン・タンジェントの三角関数の計算が出てきますよ!
2012年06月11日 【全体】

平成24年度浜松ダヴィンチキッズプロジェクト始動しました!

6月9日(土)、浜松ダヴィンチキッズプロジェクトの開講式が静岡大学 次世代ものづくり人材育成センターで開催されました。
本年度はキッズ8名・準キッズ2名の計10名が、ダヴィンチキッズとして活動していきます。
これから1年、ダヴィンチキッズとして様々な体験をし、科学への関心を深めていってください。

写真1
2012年02月25日 【全体】

平成23年度ダヴィンチキッズ成果報告会が開催されました

2月25日(土)に、浜松勤労会館 Uホールで平成23年度ダヴィンチキッズ成果報告会が開催されました。前日から激しい雨が降り、朝もあいにくの曇り空でしたが、多くの方にお越しいただき、キッズ達の発表を見守ってくださいました。ありがとうございます。
キッズ達もみんな一年間の研究の成果をパワーポイント等を使ってまとめ、堂々と発表をしていました。


・小学一年生の頃から継続している研究や、全国クラスの賞を受賞した研究もあり、とてもレベルの高い内容の報告会となりました。参加していただいた関係者や来賓の方々からも「すばらしい研究」と、お褒めの言葉や激励をいただきました。また、研究についての質問やアドバイスもいただき、キッズ達にもよい経験になったと思います。





・本年度は、昨年度に増してレベルの高い発表だったと嬉しいお言葉もいただきました。この調子で興味や知識をさらに深め、成長していってくれればと思います。キッズの皆さんお疲れ様でした。

2012年02月04日 【コア研究プログラム】

「第52回自然科学観察コンクール」表彰式にキッズの渡邊麗弥君が出席!

「第52回自然科学観察コンクール」(毎日新聞社・自然科学観察研究会主催・文部科学省後授)
表彰式にキッズの渡邊麗弥君が出席しました

2月4日に東京の日本科学未来館で第52回自然観察コンクールの表彰式が行われました。キッズの渡邊麗弥君の研究「ハダカアリの研究Ⅱ~巣をどう防御するか~」が中学校の部で3等を受賞し、表彰を受けました。

・式は厳かな雰囲気の中で行われ、麗弥君は少し緊張しているようでした。しかし、表彰ではステージ上で堂々とした様子で賞を受けていました。

2012年01月22日 【基本概念習得プログラム】

折り紙の幾何学~正多面体を折る~」が開催されました

静岡大学工学部 小野仁准教授をお招きしました。実際に多面体を折って作ることにより、立体や空間の認識を養い、ユークリッド幾何学の基本や位相の概念を学びました。

・正八面体を作りました。切ったり貼ったりすることなく、一枚の紙を折るだけでできています。正確に正三角形を折っていかないと、だんだんと折り目がずれていってしまい、きれいな形になりません。とても集中力の要る作業でした。



・キッズ達も夢中になって作っていました。
<<前のページへ次のページへ>>
 
ページトップへ